-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

皆さんこんにちは!
株式会社奥平工務店の中西です。
さて今回は
~水回りリフォームの正攻法~
「長く家を空けられない」「子どもやペットがいる」——そんなご家庭でも、段取り次第で“3日完結”が可能なケースは多くあります。ここではキッチン or 洗面+トイレの組み合わせを想定し、スケジュールと注意点をまとめました。
製品手配&現調:サイズ・給排水・電源・下地を確定
仮設計画:仮設トイレ/簡易シンク/電子レンジ動線の確保
片付け:吊戸棚や引き出し内を空に。通路の幅を確保
近隣挨拶:騒音・搬入時間をお知らせ🤝
既存設備の撤去→養生徹底→配管・電源の移設
下地補強(カウンター荷重・壁面固定・防水シート)
夕方には仮設トイレの使用可、キッチンは簡易調理ゾーンを案内
キッチンセット/洗面台/便器本体のレベル調整・固定
換気・給排水・電源を試運転で確認
壁床の不陸調整とクロス・床材の下地仕上げ
クロス貼り/床仕上げ/コーキング色合わせ
水漏れ・通電・吸排気の最終チェック
使い方・お手入れ・保証のミニレクチャー📘
施工前後のビフォーアフター写真をデータでお渡し📸
☐ 処分費(撤去材の分別・運搬)
☐ 下地補修費(想定外の腐朽・配管追加)
☐ 電気工事(専用回路・コンセント増設)
☐ 換気ダクト(径・ルート変更)
☐ 土間補修(トイレ排水芯の位置調整)
時間割共有:騒音作業は10〜16時に集中🕒
粉じん対策:負圧養生+集じんカッターで拡散防止
ペット配慮:ケージ位置と職人動線を分離
におい対策:接着剤作業日は換気計画を強化
規模・製品グレード・既存状況で変動しますが、配管や下地の同時整備で長期の満足度が上がります。複数箇所の同時施工で養生・運搬の共通化=コスト効率が良くなる場合も。
Q. 住みながら本当に大丈夫? → 動線分離・仮設の工夫で対応可。日毎の可否リストを事前配布します。
Q. 追加費用は? → 写真・動画で根拠を提示し、合意後にしか発生させません。口頭決定はしません。
Q. メンテは? → コーキング再点検(半年目安)、排水金物の簡易清掃動画をお渡しします。
ストレスの少ない水回りリフォームの鍵は、事前設計と当日の段取り。当社では無料現地調査で最適なプランと仮設案までご提案します。LINE・メールでお気軽にご相談ください📩
株式会社奥平工務店では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
株式会社奥平工務店の中西です。
さて今回は
~“後悔しない”優先順位のつけ方7か条~
「どこから手をつければいいの?」——築年数が20年を超えると、家は“見えないところ”から差が出ます。今回は、現場経験にもとづく優先順位の考え方を7つに整理。限られた予算でも満足度を最大化するコツをお伝えします。
雨漏りは下地腐朽→断熱低下→カビへと連鎖。小さなひび割れも放置NGです。
点検:屋根の割れ・浮き、ベランダ防水の膨れ、シーリングの痩せ
対応:部分補修〜塗装/葺き替え・重ね張りの比較検討
配管は劣化が壁の内側で進行します。水圧の変化・床の軋み・湿気臭はサイン。
点検:床下・PS(パイプスペース)・トラップ回り
対応:配管更新は内装工事と同時に。二度手間を回避
体感は窓から変わる。内窓・断熱ガラス・気流止めで、冷暖房効率UP。
併せ技:すき間風対策+カーテンレール上部の空気だまりを解消
仕上げ材より下地の平滑・健全性が命。
点検:根太・大引の含水、浴室まわりの土台、床の沈み
対応:先行補修で、後の内装の仕上がりと寿命が変わる
水回りは同時期劣化。同時工事で養生・解体・配管を一括管理でき、コストも段取りも合理化。
明るさ=ルーメンだけじゃない。演色性・配灯・間接照明で家事も趣味も快適に。
例:ダイニング上は手元影を作らない配灯、廊下は人感+保安灯で夜間も安心
見た目+掃除のしやすさが満足度の持続を左右。
壁:擦り洗いOKの壁紙・汚れに強い塗装
床:耐傷フロア・タイル・コルクなど生活スタイルに合わせた材
雨仕舞・防水 → 2. 配管・下地 → 3. 断熱・窓 → 4. 水回り本体 → 5. 照明・内装
“見えない部分”を先に整えるほど、再工事のリスクが下がる=総額を抑えられる傾向に。
ゾーニング施工(部屋ごとに区切って順番に)
粉じん対策:負圧養生・集じん機・通路養生
近隣配慮:騒音タイムの共有・掲示
Q. 相見積りで注意点は? → 仕様(メーカー・品番・工事範囲)を完全一致で比較。
Q. 補助制度は使える? → 省エネ・バリアフリー等は自治体・国の制度がある場合あり。申請時期と条件を確認しましょう。
Q. 工期は? → 規模により数日〜数週間。住みながらの場合は工程分割で調整します。
まずは無料点検で“今、何を優先すべきか”を一緒に可視化しましょう。写真・動画で状態を共有し、ムダのない計画をご提案します✨
株式会社奥平工務店では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!